人気ブログランキング | 話題のタグを見る
画像一覧
ブログパーツ

【京都】晴明神社へ散歩

2016年2月11日。建国記念日だなー。

建国記念の日
建国記念日

なんで2つあるんだろ(汗)

建国記念の日」の方で読むと、

建国記念の日(けんこくきねんのひ)は、日本の国民の祝日の一つ、日本の建国を祝う日で、日付は2月11日。1966年(昭和41年)制定。

世界で「建国記念日」を法律で定めて祝日とする国は多いが、何をもって建国記念日とするかは国によって異なる。
日本では、実際の建国日が明確ではないため、建国神話をもとに、建国を祝う日として「建国記念の日」が定められた。
2月11日は、日本神話の登場人物であり古事記や日本書紀で初代天皇とされる神武天皇の即位日が、日本書紀に紀元前660年1月1日 (旧暦)とあり、その即位月日を明治に入り新暦に換算した日付である。

1873年(明治6年)に、2月11日は、日本国の建国の日として「紀元節」と定められ祭日となり翌年から適用されたが、第二次世界大戦後の1948年(昭和23年)に占領軍 (GHQ)の意向で廃止された。
その後、復活の動きが高まり、「建国記念の日」として、1966年(昭和41年)に国民の祝日となり翌年から適用された。(参考:主権回復の日)

なお、神武天皇は、古事記では137歳、日本書紀では127歳まで生存したとあるが、現在の歴史学では、考古学上の確証がないこと、また古事記や日本書紀のその神話的な内容から、神武天皇が実在した人物かも含めて、その筋書きをそのままの史実であるとは考えられていない。


だ、そうです。

神武天皇って何者なんだっていうか・・歴史ミステリー。

まあ、横道に逸れてみましたが、祝日です。木曜日だけど今年。

最近ウォーキングを始めまして、連れと毎日どこかへ行ってます。近所と、ちょっと遠出。

冬になると外へ出にくくなるから・・

でももう春(寒いけど)。起きてもいい頃だよ~

下準備として、京都に行こーと決めたものの、晴明神社のある北なのか、
今年の干支のサルにちなんで、各地を探した結果、市内より東寄りなのか・・

北か東か~

悩んだ末、北へ行きました。
晴明神社は行きたかったので、そこと、近くにあるサル縁(ゆかり)の神社へと・・

風は冷たかった。天気は良好だったんですけれどもね~

JR二条まで行って、そこから歩いて。

お昼を食べたかったけど、なかなか和食定食的なものが見つからなくて。ラーメンとか洋食ばっかり・・

や○い軒とかあったけど、薄い味がいいんですけどねーとか言ってたら無いよね希望通りのものなんて、そうそう。

結局まあ、晴明神社には行って、そこから違う所へ行く道中に見つけたな○卯に・・

牛丼かよっ

晴明神社は、入口で写真撮ってる人が多かった。邪魔だよ~(笑)

有名だからね、五芒星とか。金閣寺や清水寺等々ほど海外の方々には有名でもないのかな?

ここで予定していた向上守を買う。今年の言葉なのだ自分の。

打ち克て!

最大の好敵手は自分。

自分コントロール頑張れ。

清めの砂、袋に入れて家の四隅か、病中の人は枕元に置けとかいう、それを買おうか迷う~

買わなかった。

無しで頑張れと。

厄年の身内に、厄除けの桃がデザインされた御守りも考えたが、

買わなかった。

無しで頑張れと(あと一年だしw)

いいか、厄は、祓うもんじゃない、除けるものなんだ!!(踊る風)

ここ、テストに出るからね!☆(嘘)

八幡宮のHP見た時にそう書いてたな確か。

晴明神社の後でお昼食べたら、近くにあるという「幸神社(さいのかみのやしろ)」へ。

歴史は古く、創建は平安遷都に遡り、都の東北の鬼門を護る為に置かれた守護神で広大な神域を構えていたようです。この辺りに居をかまえていた出雲氏の氏神であったとも言われています。主祭神の猿田彦神は交通安全の神として崇められてきました。
現在は縁結び、鬼門除けの神社として信仰を集めています。


日本最古、って書いてたなー
何が、だっけ?
古い立札があって読めなかったけど、その傍にまだ綺麗な立札があってそれを読んできたのにな・・

平安京の最初の神社? 他の人のブログにはそうかもと書いてるけど。

縁結び、鬼門除けとして今は知られてるみたいです。
石神さん、と書いて「おせきさん」と呼ばれてる神石があって、拝むと良縁が、触るとタタられるとか。
拝んできましたが。
囲まれてて触れないようにはなっていたから安心。囲いを超えたマナー違反者が祟られる。

猿の神像ありまっせ。

大通りを歩き、喫茶店ぽい所の角を曲がれば突き当たって神社があるが、
それがなかなか見つからなくて迷ったー(汗)
大通りからじゃくて反対側の北側から向かったからなんだけど・・

疲れてきてたから・・

見つけた時の喜び。

小さな神社なのにね・・

手を洗おうとしても、水出てない・・


 *

帰りは二条までバス停見つけて市バスに乗ったけど、

結構歩いた・・

道中で見つけた、白峯神社へも寄った。

スポーツの神様(守護神)なんだけど・・

スポーツやってる人は、ぜひ。


 *


あれだけ苦労して探して歩いた一日だったけど。

帰って歩数計見たら24歩。ないわー(汗)

スラックスのポケットに入れておいたのがマズかった。

ちゃんと揺れてよ!!(泣)

今度は、京都市内の東に行こう。猿たちに会いに。



by ayumikantarou | 2016-02-11 19:34 | 【京都】気ままに歩く
<< 【京都】霊山歴史館 【京都】石清水八幡宮へ御礼参り >>
トップ

何やかんやで記録しておく日常。
by あゆみかん熟もも
ブログジャンル
カテゴリ
タグ
最新の記事
以前の記事
外部リンク
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル